2017年3月10日、3周年記念大型アップデートにて追加されたセラフィックウェポン(通称四大天司武器)の必要素材についてまとめました。
また、必要素材集めのオススメクエストもまとめておりますので参考にどうぞ。
目次
セラフィックウェポン作成手順:導入部
まず、ショップより「特殊武器強化」を選択。
その中にある一覧から「セラフィックウェポンの作成・強化」を選択。
更にその中から作りたい属性を選択。
イベントがあった後作成ページに行けるので作成に移ります。
セラフィックウェポン作成手順:作成・強化
依代作成
「ソード・オブ・ミカエル」必要素材
- 炎の宝珠×5
- 赤の書×5
- 綺麗な砂×5
- 原初の砂×3
- ファイア・ジーン×10
- 赤竜鱗×1
「ワンド・オブ・ガブリエル」必要素材
- 水の宝珠×5
- 青の書×5
- 清らかな水×5
- 癒しの水×3
- アクア・ジーン×10
- 青竜鱗×1
「グローブ・オブ・ウリエル」必要素材
- 土の宝珠×5
- 橙の書×5
- 固い土×5
- 真理の土×3
- アース・ジーン×10
- 地竜鱗×1
「リング・オブ・ラファエル」必要素材
- 風の宝珠×5
- 緑の書×5
- 柔らかい羽×5
- 風伯の羽×3
- ウィンド・ジーン×10
- 風竜鱗×1
上限解放1段階目
「ソード・オブ・ミカエル」必要素材
- 綺麗な砂×20
- 炎の宝珠×10
- 赤の書×10
- ファイア・ジーン×30
- 赤竜鱗×5
- 紅蓮の宝珠×3
- 火の光輪×1
「ワンド・オブ・ガブリエル」必要素材
- 清らかな水×20
- 水の宝珠×10
- 青の書×10
- アクア・ジーン×30
- 青竜鱗×5
- 霧氷の宝珠×3
- 水の光輪×1
「グローブ・オブ・ウリエル」必要素材
- 固い土×20
- 土の宝珠×10
- 橙の書×10
- アース・ジーン×30
- 地竜鱗×5
- 大地の宝珠×3
- 土の光輪×1
「リング・オブ・ラファエル」必要素材
- 柔らかい羽×20
- 風の宝珠×10
- 緑の書×10
- ウィンド・ジーン×30
- 風竜鱗×5
- 烈空の宝珠×3
- 風の光輪×1
〇の光輪に関しては、セラフィックウェポンの導入イベントを見るとエクストラクエストに出現する「四大天司の試練」の各難易度初回クリア特典で属性に対応した光輪がもらえます。
上限解放2段階目
「ソード・オブ・ミカエル」必要素材
- 原初の砂×20
- 紅蓮の宝珠×15
- 業火の巻×20
- ファイア・ジーン×30
- コロッサスのアニマ×30
- 栄光の証×3
- 業火の石片×3
- 火の光輪×1
「ワンド・オブ・ガブリエル」必要素材
- 癒しの水×20
- 霧氷の宝珠×15
- 濁流の巻×20
- アクア・ジーン×30
- リヴァイアサンのアニマ×30
- 栄光の証×3
- 玉水の石片×3
- 水の光輪×1
「グローブ・オブ・ウリエル」必要素材
- 真理の土×20
- 大地の宝珠×15
- 地裂の巻×20
- アース・ジーン×30
- ユグドラシルのアニマ×30
- 栄光の証×3
- 荒土の石片×3
- 土の光輪×1
「リング・オブ・ラファエル」必要素材
- 風伯の羽×20
- 烈空の宝珠×15
- 疾風の巻×20
- ウィンド・ジーン×30
- ティアマトのアニマ×30
- 栄光の証×3
- 狂風の石片×3
- 風の光輪×1
〇〇の石片は2日間隔で更新される属性に応じたエクストラクエスト「〇〇の試練」のクリア報酬で手に入ります、体感オリバーエッセル込み4~5割。
上限解放3段階目+SR最終ステータス・スキル
「ソード・オブ・ミカエル」必要素材
- 赤熱鉱×50
- 黄金小麦×80
- イフリートのアニマ×20
- プロミネンスリアクター×10
- コロッサスのマグナアニマ×20
- 覇者の証×3
- 業火の石片×7
- 火の光輪×1
奥義 | スキル | 最大HP | 最大ATK |
---|---|---|---|
火属性ダメージ(大) 味方全体の火属性攻撃UP |
ミカエルの祝福 (火属性のキャラが風属性の敵に対して与ダメージUP) |
140 | 1680 |
「ワンド・オブ・ガブリエル」必要素材
- 群青珊瑚×50
- 厳峰の清水×80
- コキュートスのアニマ×20
- 海神の扇尾×10
- リヴァイアサンのマグナアニマ×20
- 覇者の証×3
- 玉水の石片×7
- 水の光輪×1
属性 | 武器種 | 奥義 | スキル | 最大HP | 最大ATK |
---|---|---|---|---|---|
水 | 杖 | 水属性ダメージ(大) 味方全体の水属性攻撃UP |
ガブリエルの祝福 (水属性のキャラが火属性の敵に対して与ダメージUP) |
175 | 1325 |
「グローブ・オブ・ウリエル」必要素材
- 渦琥珀×50
- 砂レンガ×80
- ウォフマナフのアニマ×20
- 創樹の花蕾×10
- ユグドラシルのマグナアニマ×20
- 覇者の証×3
- 荒土の石片×7
- 土の光輪×1
属性 | 武器種 | 奥義 | スキル | 最大HP | 最大ATK |
---|---|---|---|---|---|
土 | 格闘 | 土属性ダメージ(大) 味方全体の土属性攻撃UP |
ウリエルの祝福 (土属性のキャラが水属性の敵に対して与ダメージUP) |
160 | 1580 |
「リング・オブ・ラファエル」必要素材
- 風切四つ葉×50
- 青い果実×80
- サジタリウスのアニマ×20
- 嵐竜の琥珀眼×10
- ティアマトのマグナアニマ×20
- 覇者の証×3
- 狂風の石片×7
- 風の光輪×1
属性 | 武器種 | 奥義 | スキル | 最大HP | 最大ATK |
---|---|---|---|---|---|
風 | 弓 | 風属性ダメージ(大) 味方全体の風属性攻撃UP |
ラファエルの祝福 (風属性のキャラが土属性の敵に対して与ダメージUP) |
147 | 1685 |
最終上限解放(SSR化)+ステータス・スキル
「ソード・オブ・ミカエル」必要素材
- 要塞の壁片×30
- 赤星の輝き×20
- イフリートのマグナアニマ×20
- フラムグラスのマグナアニマ×2
- アテナのアニマ×10
- ミカエルのアニマ×10
- バハムートの角×2
- 究竟の証×2
- 業火の石片×16
- 火の光輪×1
属性 | 武器種 | 奥義 | スキル | 最大HP | 最大ATK |
---|---|---|---|---|---|
火 | 剣 | 火属性ダメージ(特大) 味方全体の火属性攻撃UP |
ミカエルの祝福Ⅱ (火属性のキャラが風属性の敵に対して与ダメージUP) 火の神威 火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
410 | 2465 |
「ワンド・オブ・ガブリエル」必要素材
- 冷氷の葉×30
- 青星の輝き×20
- コキュートスのマグナアニマ×20
- マキュラマリウスのマグナアニマ×2
- グラニのアニマ×10
- ガブリエルのアニマ×10
- バハムートの角×2
- 究竟の証×2
- 玉水の石片×16
- 水の光輪×1
属性 | 武器種 | 奥義 | スキル | 最大HP | 最大ATK |
---|---|---|---|---|---|
水 | 杖 | 水属性ダメージ(特大) 味方全体の水属性攻撃UP |
ガブリエルの祝福Ⅱ (水属性のキャラが火属性の敵に対して与ダメージUP) 水の神威 水属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
350 | 2100 |
「グローブ・オブ・ウリエル」必要素材
- 天然翡翠×30
- 黄星の輝き×20
- ウォフマナフのマグナアニマ×20
- メドゥーサのマグナアニマ×2
- バアルのアニマ×10
- ウリエルのアニマ×10
- バハムートの角×2
- 究竟の証×2
- 荒土の石片×16
- 土の光輪×1
属性 | 武器種 | 奥義 | スキル | 最大HP | 最大ATK |
---|---|---|---|---|---|
土 | 格闘 | 土属性ダメージ(特大) 味方全体の土属性攻撃UP |
ウリエルの祝福Ⅱ (土属性のキャラが水属性の敵に対して与ダメージUP) 土の神威 土属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
390 | 2300 |
「リング・オブ・ラファエル」必要素材
- 大緑の種×30
- 緑星の輝き×20
- サジタリウスのマグナアニマ×20
- ナタクのマグナアニマ×2
- ガルーダのアニマ×10
- ラファエルのアニマ×10
- バハムートの角×2
- 究竟の証×2
- 狂風の石片×16
- 風の光輪×1
属性 | 武器種 | 奥義 | スキル | 最大HP | 最大ATK |
---|---|---|---|---|---|
風 | 弓 | 風属性ダメージ(特大) 味方全体の風属性攻撃UP |
ラファエルの祝福Ⅱ (風属性のキャラが土属性の敵に対して与ダメージUP) 風の神威 風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
420 | 2460 |
SSR化すると大幅にステータスアップするのと、それぞれ属性に応じた神威が追加されかなり強くなるようですが、ちょっと要求素材が厳しいですね…。
現状四大天司のアニマを入手するためには1日2回しかできない各四大天司の試練Nomal~ExtremeをクリアしてExtremeでドロップする各羽根を入手しやっとマルチクエストへの挑戦権を得られるので、かなり時間を要します。(最低でも8日、それ以降はExtremeのみやればいいので1日羽根2種1~3枚、最低でも2日に1回マルチができるようになる)
素材集めオススメクエスト・入手先
それぞれ武器別で必要素材のオススメクエストと入手先をまとめました。
ガチャで手に入る蒼光の輝石が余っているようなら一部素材はショップにて蒼光の輝石交換をすると集めるのが楽になります。
共闘クエストのデイリーミッションをクリアすることでもらえるミッションポイント(MP)でも交換可能な素材がありますが、数が少ないのでほんの少し足りない場合に利用すると良いです。
ソード・オブ・ミカエル
依代用素材
- 炎の宝珠(火曜日クエスト、業火の試練)
- 赤の書(水曜日クエスト、業火の試練)
- 綺麗な砂(バルツ公国・第6章フリークエスト(SRキャラ限定)「幸運の手芸品を求めて」)
- 原初の砂(第6章フリークエスト(SRキャラ限定)「幸運の手芸品を求めて」)
- ファイア・ジーン(水曜日クエスト、業火の試練、エンジェルヘイロー)
- 赤竜鱗(金曜日クエスト、業火の試練)
第一段階解放用素材
- 綺麗な砂(バルツ公国・第6章フリークエスト(SRキャラ限定)「幸運の手芸品を求めて」)
- 炎の宝珠(火曜日クエスト、業火の試練)
- 赤の書(水曜日クエスト、業火の試練)
- ファイア・ジーン(水曜日クエスト、業火の試練、エンジェルヘイロー)
- 赤竜鱗(金曜日クエスト、業火の試練)
- 紅蓮の宝珠(火曜日クエスト、業火の試練)
- 火の光輪(四大天使の試練「ミカエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
第二段階解放用素材
- 原初の砂(バルツ公国・第6章フリークエスト(SRキャラ限定)「幸運の手芸品を求めて」)
- 紅蓮の宝珠(火曜日クエスト、業火の試練)
- 業火の巻(水曜日クエスト、業火の試練)
- ファイア・ジーン(水曜日クエスト、業火の試練、エンジェルヘイロー)
- コロッサスのアニマ(コロッサスNORMAL・HARD)
- 栄光の証(各種イベントクエスト、召喚石マルチ、プロバハ、グランデ)
- 業火の石片(業火の試練)
- 火の光輪(四大天使の試練「ミカエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
第三段階解放用素材
- 赤熱鉱(バルツ公国・第6章フリークエスト(SRキャラ限定)「幸運の手芸品を求めて」)
- 黄金小麦(ガロンゾ島・第25章フリークエスト(SRキャラ限定)「ガロンゾの古き戦い」)
- イフリートのアニマ(イフリート討滅戦)
- プロミネンスリアクター(コロッサス・マグナ及びHL、ショップでトレジャー交換)
- コロッサスのマグナアニマ(コロッサスHARD、ショップでトレジャー交換、カジノ)
- 覇者の証(各種イベントクエスト、召喚石マルチ、プロバハ、グランデ)
- 業火の石片(業火の試練)
- 火の光輪(四大天使の試練「ミカエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
SSR化用素材
- 要塞の壁片(ナル・グランデ空域「メルクマール島」第81章メインクエスト「盗賊王」エピソード4)
- 赤星の輝き(コロッサス・マグナHL)
- イフリートのマグナアニマ(イフリート討滅戦)
- フラムグラスのマグナアニマ(フラムグラス討伐戦及びHL)
- アテナのアニマ(アテナ討伐戦)
- ミカエルのアニマ(ナル・グランデ空域「メルクマール島」第81章「ミカエルへの挑戦」)
- バハムートの角(プロバハ及びHL)
- 究竟の証(ショップ>特殊武器強化>ジョブ専用武器の作成・強化>複製品の交換内で覇者の証3個と栄光の証10個で1日1個だけ交換可能)
- 業火の石片(業火の試練)
- 火の光輪(四大天使の試練「ミカエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
ワンド・オブ・ガブリエル
依代用素材
- 水の宝珠(火曜日クエスト、玉水の試練)
- 青の書(水曜日クエスト、玉水の試練)
- 清らかな水(アウギュステ列島・第9章フリークエスト(Rキャラ限定)「漁業の危機」)
- 癒しの水(アウギュステ列島・第9章フリークエスト(Rキャラ限定)「漁業の危機」)
- アクア・ジーン(水曜日クエスト、玉水の試練、エンジェルヘイロー)
- 青竜鱗(金曜日クエスト、玉水の試練)
第一段階解放用素材
- 清らかな水(アウギュステ列島・第9章フリークエスト(Rキャラ限定)「漁業の危機」)
- 水の宝珠(火曜日クエスト、玉水の試練)
- 青の書(水曜日クエスト、玉水の試練)
- アクア・ジーン(水曜日クエスト、玉水の試練、エンジェルヘイロー)
- 青竜鱗(金曜日クエスト、玉水の試練)
- 霧氷の宝珠(火曜日クエスト、玉水の試練)
- 水の光輪(四大天使の試練「ガブリエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
第二段階解放用素材
- 癒しの水(アウギュステ列島・第9章フリークエスト(Rキャラ限定)「漁業の危機」)
- 霧氷の宝珠(火曜日クエスト、玉水の試練)
- 濁流の巻(水曜日クエスト、玉水の試練)
- アクア・ジーン(水曜日クエスト、玉水の試練、エンジェルヘイロー)
- リヴァイアサンのアニマ(リヴァイアサンNORMAL・HARD)
- 栄光の証(各種イベントクエスト、召喚石マルチ、プロバハ、グランデ)
- 玉水の石片(玉水の試練)
- 水の光輪(四大天使の試練「ガブリエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
第三段階解放用素材
- 群青珊瑚(アウギュステ列島・第9章フリークエスト(Rキャラ限定)「漁業の危機」)
- 厳峰の清水(城砦都市アルビオン17章フリークエスト(SRキャラ限定)「若き騎士達からの挑戦」)
- コキュートスのアニマ(コキュートス討滅戦)
- 海神の扇尾(リヴァイアサン・マグナ及びHL、ショップでトレジャー交換)
- リヴァイアサンのマグナアニマ(リヴァイアサンHARD、ショップでトレジャー交換、カジノ)
- 覇者の証(各種イベントクエスト、召喚石マルチ、プロバハ、グランデ)
- 玉水の石片(玉水の試練)
- 水の光輪(四大天使の試練「ガブリエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
SSR化用素材
- 冷氷の葉(ノース・ヴァスト「白風の境」第74章メインクエスト「雪原に潜むもの」エピソード2)
- 青星の輝き(リヴァイアサン・マグナHL)
- コキュートスのマグナアニマ(コキュートス討滅戦)
- マキュラマリウスのマグナアニマ(マキュラマリウス討伐戦及びHL)
- グラニのアニマ(グラニ討伐戦)
- ガブリエルのアニマ(ノース・ヴァスト「白風の境」第78章「ガブリエルへの挑戦」)
- バハムートの角(プロバハ及びHL)
- 究竟の証(ショップ>特殊武器強化>ジョブ専用武器の作成・強化>複製品の交換内で覇者の証3個と栄光の証10個で1日1個だけ交換可能)
- 玉水の石片(玉水の試練)
- 水の光輪(四大天使の試練「ガブリエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
グローブ・オブ・ウリエル
依代用素材
- 土の宝珠(火曜日クエスト、荒土の試練)
- 橙の書(水曜日クエスト、荒土の試練)
- 固い土(ルーマシー群島・第13章フリークエスト「ルーマシーの果物」または第39章フリークエスト(Rキャラ限定)「剣呑なお香」)
- 真理の土(ルーマシー群島・第39章フリークエスト(Rキャラ限定)「剣呑なお香」)
- アース・ジーン(水曜日クエスト、荒土の試練、エンジェルヘイロー)
- 地竜鱗(金曜日クエスト、荒土の試練)
第一段階解放用素材
- 固い土(ルーマシー群島・第13章フリークエスト「ルーマシーの果物」または第39章フリークエスト(Rキャラ限定)「剣呑なお香」)
- 土の宝珠(火曜日クエスト、荒土の試練)
- 橙の書(水曜日クエスト、荒土の試練)
- アース・ジーン(水曜日クエスト、荒土の試練、エンジェルヘイロー)
- 地竜鱗(金曜日クエスト、荒土の試練)
- 大地の宝珠(火曜日クエスト、荒土の試練)
- 土の光輪(四大天使の試練「ウリエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
第二段階解放用素材
- 真理の土(ルーマシー群島・第39章フリークエスト(Rキャラ限定)「剣呑なお香」)
- 大地の宝珠大地の宝珠(火曜日クエスト、荒土の試練)
- 地裂の巻(水曜日クエスト、荒土の試練)
- アース・ジーン(水曜日クエスト、荒土の試練、エンジェルヘイロー)
- ユグドラシルのアニマ(ユグドラシルNORMAL・HARD)
- 栄光の証(各種イベントクエスト、召喚石マルチ、プロバハ、グランデ)
- 荒土の石片(荒土の試練)
- 土の光輪(四大天使の試練「ウリエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
第三段階解放用素材
- 渦琥珀(ルーマシー群島・第15章メインクエスト「忘却の忘却の遺跡」エピソード3)
- 砂レンガ(旧王都メフォラシュ・第36章メインクエスト「悔恨の行く先」エピソード3)
- ウォフマナフのアニマ(ウォフマナフ討滅戦)
- 創樹の花蕾(ユグドラシル・マグナ及びHL、ショップでトレジャー交換)
- ユグドラシルのマグナアニマ(ユグドラシルHARD、ショップでトレジャー交換、カジノ)
- 覇者の証(各種イベントクエスト、召喚石マルチ、プロバハ、グランデ)
- 荒土の石片(荒土の試練)
- 土の光輪(四大天使の試練「ウリエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
SSR化用素材
- 天然翡翠(ナル・グランデ空域「グロース島」第85章メインクエスト「少女フォリア」エピソード1)
- 黄星の輝き(ユグドラシル・マグナHL)
- ウォフマナフのマグナアニマ(ウォフマナフ討滅戦)
- メドゥーサのマグナアニマ(メドゥーサ討伐戦及びHL)
- バアルのアニマ(バアル討伐戦)
- ウリエルのアニマ(ナル・グランデ空域「グロース島」第85章「ウリエルへの挑戦」)
- バハムートの角(プロバハ及びHL)
- 究竟の証(ショップ>特殊武器強化>ジョブ専用武器の作成・強化>複製品の交換内で覇者の証3個と栄光の証10個で1日1個だけ交換可能)
- 荒土の石片(荒土の試練)
- 土の光輪(四大天使の試練「ウリエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
リング・オブ・ラファエル
依代用素材
- 風の宝珠(火曜日クエスト、狂風の試練)
- 緑の書(水曜日クエスト、狂風の試練)
- 柔らかい羽(ポート・ブリーズ群島・第1章フリークエスト(Rキャラ限定)「散らばった積荷」)
- 風伯の羽(ポート・ブリーズ群島・第1章フリークエスト(Rキャラ限定)「散らばった積荷」)
- ウィンド・ジーン(水曜日クエスト、狂風の試練、エンジェルヘイロー)
- 風竜鱗(金曜日クエスト、狂風の試練)
第一段階解放用素材
- 柔らかい羽(ポート・ブリーズ群島・第1章フリークエスト(Rキャラ限定)「散らばった積荷」)
- 風の宝珠(火曜日クエスト、狂風の試練)
- 緑の書(水曜日クエスト、狂風の試練)
- ウィンド・ジーン(水曜日クエスト、狂風の試練、エンジェルヘイロー)
- 風竜鱗(金曜日クエスト、狂風の試練)
- 烈空の宝珠(火曜日クエスト、狂風の試練)
- 風の光輪(四大天使の試練「ラファエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
第二段階解放用素材
- 風伯の羽(ポート・ブリーズ群島・第1章フリークエスト(Rキャラ限定)「散らばった積荷」)
- 烈空の宝珠(火曜日クエスト、狂風の試練)
- 疾風の巻(水曜日クエスト、狂風の試練)
- ウィンド・ジーン(水曜日クエスト、狂風の試練、エンジェルヘイロー)
- ティアマトのアニマ(ティアマトNORMAL・HARD)
- 栄光の証(各種イベントクエスト、召喚石マルチ、プロバハ、グランデ)
- 狂風の石片(狂風の試練)
- 風の光輪(四大天使の試練「ラファエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
第三段階解放用素材
- 風切四つ葉(ポート・ブリーズ群島・第1章フリークエスト(Rキャラ限定)「散らばった積荷」)
- 青い果実(アマルティア島・第44章フリークエスト「獄中のダイエット大作戦!」)
- サジタリウスのアニマ(サジタリウス討滅戦)
- 嵐竜の琥珀眼(ティアマト・マグナ及びHL、ショップでトレジャー交換)
- ティアマトのマグナアニマ(ティアマトHARD、ショップでトレジャー交換、カジノ)
- 覇者の証(各種イベントクエスト、召喚石マルチ、プロバハ、グランデ)
- 狂風の石片(狂風の試練)
- 風の光輪(四大天使の試練「ラファエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
SSR化用素材
- 大緑の種(ダイダロイトベルト・第67章メインクエスト「緋色の過去」エピソード2)
- 緑星の輝き(ティアマト・マグナHL)
- サジタリウスのマグナアニマ(サジタリウス討滅戦)
- ナタクのマグナアニマ(ナタク討伐戦及びHL)
- ガルーダのアニマ(ガルーダ討伐戦)
- ラファエルのアニマ(ダイダロイトベルト第67章「ラファエルへの挑戦」)
- バハムートの角(プロバハ及びHL)
- 究竟の証(ショップ>特殊武器強化>ジョブ専用武器の作成・強化>複製品の交換内で覇者の証3個と栄光の証10個で1日1個だけ交換可能)
- 狂風の石片(狂風の試練)
- 風の光輪(四大天使の試練「ラファエルへの挑戦」各難易度初回クリア報酬)
最後に
セラフィックウェポンはバハムート武器・ジョブマスターピース・古戦場武器に比べると導入自体は楽で、SSR化までしなくても十分に使用できる性能なので、初中級者向けと言えるのではないでしょうか。
SSR化まで持って行ってしまえば中級者や上級者でさえ長く使える武器となるので労力分の性能はあると思います。
詳しい内容がわかり次第随時更新します。
情報提供や質問、間違いの指摘等ありましたらコメントまたはツイッターでご連絡くださると嬉しいです。
>>七誌さん
コメントありがとうございます!
こちらでも調べましたところ黄金小麦でした…、ご指摘ありがとうございます!
訂正し、オススメクエストも修正しておきました。
ミカエル武器の第三段階素材は
栄華の炎ではなく黄金小麦では?