今年(2021年)の何月頃か忘れたがGoogle Chrome(グーグルクローム)の右端に“リーディングリスト”なるものが追加され「なんだこれ!?」ってなったと同時に、邪魔くさい…どうやって消すの…と“chrome://flags/#read-later”で消す方法を見つけて消えてしばらく経ったらまた出てきた!
また”chrome://flags/#read-later”を試そうと思ったらそもそもその項目消えてるんですけど!?
と、お困りの私とあなたは以下の方法をお試しください。
Chromeのリーディングリストを消す方法
①Chrome右端に表示されている”リーディングリスト”を右クリック
②”リーディングリストを表示”にチェックが入っているはずなのでクリックしてチェックを外す
以上です!
リーディングリストを表示しなおしたい場合は、ブックマークバーを右クリックして”リーディングリストを表示”にチェックを入れなおしてください。
ブックマークバーを非表示にしている方はブックマークバーの表示方法を検索してブックマークバーを表示してからお試しください(`・ω・´)キリッ
補足:
以前リーディングリストが追加された時は正式採用ではなかったため右クリックメニューでの表示・非表示ができませんでしたが、今回から正式採用されたようでブックマークバーの右クリックメニューに追加されたっぽいです。
そもそもこの機能使ったことないけど必要なんですかね
最近のコメント